バドミントンバックハンドでクリアが飛ばない⁉ハイバックの打ち方コツ

バドミントンバックハンドハイクリア飛ばすコツ筋肉ハイバックタイミング ショット
バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

Kenさん!バックハンドのハイクリアってどう打つの?

Ken
Ken

ハイバックの打ち方を見ていこう!

バドミントンのハイバック(バックハンドのハイクリア)は中級者レベル以上のショットです。
体周りのショットをバックハンドで打てなければ、ハイバックもむずかしいです。
今回は、

・ハイバックを飛ばすコツ
・ハイバックが飛ばない原因

をお伝えします。
ハイバックが使えると追い込まれても体勢を立て直すことができるし、相手に攻め込まれにくくなります。
ハイバックを習得し、ゲームを優位に進められるように頑張りましょう!

Ken
Ken

ダブルスはバックハンドを鍛えれば強くなれます!

バックハンドを鍛えられると…面白いように勝てるようになります!
・スマッシュをドライブで返せる!
・スピードラリーで勝てる!

バックハンドに特化した、バックハンドを強くするための教科書です☟

練習外でバックハンドの勉強!?バックハンドに特化したバックハンドが強くなれる教科書
バックハンドが苦手で負けてしまう…どうやったら強くなれるんだろう?そんな初心者の方のためのバックハンドのコツをまとめた教科書の紹介です。バックハンドが強くなるとダブルスで勝てるようになり、バドミントンに自信がつきます!最短で強くなれる方法です!

バックハンドでハイクリアを飛ばすコツは?

ハイクリアのコツ

バックハンドでのハイクリアの飛ばし方をお伝えします。
ハイクリアの前にドライブやレシーブができて、コツをつかんでいる状態でないとハイクリアはむずかしいと思います。
バックハンドの基本的なコツを先に学びたい方はこちら⇩

ではポイントを見ていきましょう!

ハイバックのコツ①腰の回転

ハイバックのコツ1つ目は、腰の回転を使うことです。
腕の振りを意識している方も多いかもしれませんが、腰をしっかり回して、「タメ」を作ることが大事です。
フォアハンドでハイクリアを打つ時も腰の回転を使うと思いますが、バックハンドでも使用できるようになりましょう。

腰の回転

ハイバックのコツ②肘の高さ

ハイバックのコツ2つ目は、肘の高さを保つことです。
肘が下がっていると、インパクト時にうまくシャトルに力が伝わりません。
脇を締めるのではなく、脇を空けておくイメージです。
イメージとしては、肩の高さと同じくらいに肘の高さを維持しておくとうまくシャトルに力が伝わりやすいです。

肘の高さ

ハイバックのコツ③足をつくタイミング

ハイバックのコツ3つ目は、足を床につくタイミングです。
インパクト前に足をついて、ぐっと踏ん張りながらショットを打つ方もおられますが、慣れない間はインパクトと同時に足を床につきましょう。
そちらの方が力を入れるタイミングが取りやすくなります。

打つタイミング

バックハンドは足をつくタイミングによって力が伝わるかが変わります。
バックハンドの足の動かし方についてはこちら⇩

ハイバックのコツ④手首を返す

ハイバックのコツ4つ目は、しっかりと手首を返すことです。
腰と腕だけで飛ばすのではなく、インパクト時にしっかりと回外運動を行い、飛ばしたい方向へ面の角度を意識しましょう。
手首を意識できないと、面が安定せずに狙った方向へ飛んでくれません。
手首を意識することで飛ばしたい方向へ面を作ることができるようになります。

手首を返す

正しい回外運動ができているかチェックしましょう!

スポンサーリンク

バックハンドが飛ばないのは筋肉不足が原因ではない!

筋肉不足が原因じゃない

ハイバックが飛ばない原因を見ていきましょう。
筋力はある程度必要ですが、なくても飛びます。
大事なのは正しいフォームとタイミングです。

飛ばない原因①腕

原因の1つ目は、腕が伸びすぎていることです。
ピンと伸ばして打つのではなく、少しだけ余裕を持たせます。
また曲げすぎてもうまく飛ばすことはできません
肘を伸ばしきる前の位置で打つことを意識してみましょう。

ダメな腕の動かし方

飛ばない原因②打点

原因の2つ目は、打点が後ろ過ぎることです。
打点はできるだけ顔の横のあたりで打ちましょう。
打点が後ろになると、自然とインパクトの面が上方向に当たるので相手コートの後ろまで飛ばすことができなくなります。
ポイントとしては、踏み込み足の位置をシャトルを打つ地点に持っていきましょう。
足が出ていないことが原因で打点が後ろになることが多いです。

打点の位置

飛ばない原因③インパクト時の面の角度

原因の3つ目は、インパクト時の面の角度が上を向いていることです。
先ほどの原因2つ目「打点が後ろ過ぎる」で起こりやすいですが、面の角度を意識せずに打つと、飛ぶか飛ばないかはギャンブルになります。
しっかり奥まで飛ばしたいのであれば、インパクト時の面の角度を意識しましょう。
面の角度を修正するには肘の位置を下げてみましょう
これまでの肘の動かし方で打つよりも面の角度が修正されるはずです。

面の角度

飛ばない原因④切っている

原因の4つ目は、面が切れて打ってしまっていることです。
面にシャトルを当てることはできても面の出し方が斜めだと、やはり切れたショットになってしまい、相手コート奥に飛ばすことはできません。
ポイントとして、しっかりと親指でグリップを押してあげましょう。
親指の押す力、握り方によって面の角度がシャトルに対してまっすぐになります。
飛ばしたいのであれば、面をまっすぐにできるように親指と握り方と調整しましょう。

切って打っている

バックハンドの正しい握り方はこちら⇩

スポンサーリンク

まとめ

ハイバックが飛ばない原因が見つけられたでしょうか?
今回は、
・ハイバックを飛ばすコツ
・ハイバックが飛ばない原因

をお伝えしました。
ハイバックを使えるようにしておくと、ピンチの時でも体勢を立て直すことができるようになります。
飛ばない原因を早く見つけて早めに習得しましょう。

Ken
Ken

ハイバックの打ち方わかったかな?

バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

ハイバックが飛ばない原因わかったかも!
面を意識してがんばってみる!
ありがとう