バドミントンガット張り機おすすめは?ガット張り替えは自分で張る?

バドミントンストリングマシンおすすめガット張り機張り代浮かす アイテム
バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

Kenさん!ストリングって自分で張った方がお得ってホント?

Ken
Ken

そうだね!手間はあるけど自分で張った方がお金は浮きやすいね!
メリットとデメリットあるから説明するね!

バドミントンのストリングは消耗品
さらにゲージが細く強く張る人は頻繁に切れてしまいます。
早いときでは張った日の練習で…

バドミントンを続けるなら自分のストリングマシンがあると便利!

自分で張ってガット張替代を浮かしたい
今回はお店で張る場合と自分で張る場合を比較しました。
どちらが今の自分に合うのか比較してみてください!

バドミントンのストリングは自分で張るのがお得⁉お店で張るのと比較!

自分で張るのとお店で張るのどちらがお得か比較

お店で張る場合と自宅で張る場合の「コスト」のみを比較します。

お店で張るパターンのコスト

お店で張るパターンの1回分のコストは次の通り(一般的な金額で計算してます)です。

ガット代:1,300円
張り代:1,200円
計 2,500円
※一般的な金額で計算しています。お近くのお店の張り代とは異なる場合があります。

バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

まあ、1回2200円~2500円くらいだよね!

自宅で自分で張るパターンのコスト

次はホームストリンガーの1回分のコストです。
大体は200mロールガットを購入すると思うので、購入することも計算します。

ガット代:18,000円÷20回分=900円
張り代:0円
計 900円
※200mガットは節約すると22回分とれます。

バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

1回1600円くらい浮くんだ!
でもこれにストリングマシン代がかかってくるんだよね?

Ken
Ken

そうだね!
初期投資でマシン代がかかるね~
じゃあ初期投資がどれくらいでペイできるのか見てみよう!

コスト比較まとめ

初期投資したストリングマシン代がどれくらいで元が取れるのかを計算した表が次の通りです。

条件
・お店で張る場合のストリング代は単パリの価格
・自分で張る場合のストリング代はロールを購入した時の価格
・マシンの価格は安価なものと高額なものでも比較
・お店へのガソリン代や運賃、自宅で機械張りするときの電気代は計算に入れないものとする

・月1本ペースで切れる場合のシミュレーション☟

月1初期投資ガット代工賃回数1年2年3年4年5年6年7年8年9年
お店130012001230,00060,00090,000120,000150,000180,000210,000240,000270,000
手動マシン5万円90001260,80071,60082,40093,200104,000114,800125,600136,400147,200
手動マシン10万円900012110,800121,600132,400132,400154,000164,800175,600186,400197,200
電動マシン15万円900012160,800171,600182,400193,200204,000214,800225,600236,400247,200
電動マシン30万円900012310,800321,600332,400343,200354,000364,800375,600386,400397,200
バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

月1本ペースでも、安い手動マシンだったら3年でペイできるんだね!

Ken
Ken

そう!男子だったら月1以上切れると思うし、

学生の時しかバドミントンしないって人でも

結果的にお得ってこと!

・月2本ペースで切れる場合のシミュレーション☟

月2初期投資ガット代工賃回数1年2年3年4年5年6年7年8年9年
お店130012002460,000120,000180,000240,000300,000360,000420,000480,000540,000
手動マシン5万円90002471,60093,200114,800136,400158,000179,600201,200222,800244,400
手動マシン10万円900024121,600143,200164,800186,400208,000229,600251,200272,800294,400
電動マシン15万円900024171,600193,200214,800236,400258,000279,600301,200322,800344,400
電動マシン30万円900024321,600343,200364,800386,400408,000429,600451,200472,800494,400
バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

月2本ペースだと2年!

お金のことを考えると自分で張る方がお得だね!

Ken
Ken

そう!結構早く元がとれちゃうんだよね♪
友達の分も有料で張ってあげるとさらに早く元が回収できる!
まあいいことばかりじゃないから、メリットデメリットを見てみよう!

スポンサーリンク

それぞれのメリットとデメリットは?

メリットデメリット

それぞれのストリンギングでメリットとデメリットを確認しましょう。
意外なデメリットがあるかもしれません。

お店で張るパターンのメリットデメリット

はじめにお店で張るパターンのメリット、デメリットを見ていきましょう

近くのお店で張るメリット

お店で張るパターンのメリットは次の通りです

・テンションが安定している
・面の変形などがしにくい(たぶん…気を付けてくれている)
・ガットが傷つかないように張ってくれる(たぶん…)
・張っている時間は自由に買い物へ
・ストリンギング中に折れたら補償がある(お店による)
・グロメットが痛んでいると交換してくれる(お店による)
・ガット切れ方とかフレーム傷つき方からアドバイスをくれる(スタッフによる)

近くのお店で張るデメリット

お店で張るデメリットは次の通りです

・ストリンギング工賃が地味に高い
・お店に足を運ばなければならない
・出来上がりまで1日・2日と時間がかかる場合がある
・ネットや他店から買った新しいラケットだと張ってくれない場合がある

Ken
Ken

メリットは「質、手軽、安心」、デメリットは「コスト、手間」ってことだね

手動ガット張り機(手動ストリングマシン)のパターンのメリットデメリット

次に手動ストリングマシンのメリットデメリットを見ていきましょう。
手動は大きく2タイプあります。
レバーをくるくる回すバネ式と分銅の重さで引っ張る分銅式、デメリットはそれぞれ見ていきましょう

手動ガット張り機のメリット

手動ストリングマシンで張る場合のメリットです。

・ストリンギング工賃が無料
・持ち運びしやすく軽量
・マシン代が安価
・家族、知人のガットも張れる
・ネットで購入したラケットが張れる
・ネットで購入したガットで張れる
・自分のタイミングで張れる

手動ガット張り機のデメリット

手動ストリングマシンで張る場合のデメリットです。

・張り時間が必要(慣れれば1本20~30分、慣れていなければ1本1時間以上)
・テンションが落ちやすい
・はじめの中央縦糸2本は1本ずつ引っ張れない
・もし折れてもラケットの補償がきかない
・グロメットが傷ついていいると自分で交換が必要
・ガットを傷つけやすい(張り方による)
・保管場所や張る場所の確保が必要

デメリットはバネ式と分銅式で異なる為それぞれで見ていきましょう

バネ式ストリングマシンのデメリット

・設定ポンド数があてにならない(33ポンドで張っても機械張りの24ポンドくらい)
・バネが経年劣化で伸びてくる(購入時のポンド数に比べると緩くなる)

分銅式ストリングマシンのデメリット

・重りを落として引っ張るので、張り時間がバネ式よりもかかる
・重り部分の棒にガットが引っかかって効率良く張れない

Ken
Ken

メリットは「コスト・手軽さ」、デメリットは「質と時間」だね

電動ガット張り機(電動ストリングマシン)のパターンのメリットデメリット

最後に電動ストリングマシンのメリット・デメリットを見ていきましょう

電動ガット張り機のメリット

電動ストリングマシンで張る場合のメリットです。

・テンションが落ちにくい
・ストリンギング工賃が無料(電気代は必要)
・家族、知人のガットも張れる
・ネットで購入したラケットが張れる
・ネットで購入したガットで張れる
・自分のタイミングで張れる

電動ガット張り機のデメリット

電動ストリングマシンで張る場合のデメリットです。

・初期投資で15万以上が必要(性能を求めるのなら30万以上)
・張り時間が必要(慣れれば1本20~30分、慣れていなければ1本1時間以上)
・もし折れてもラケットの補償がきかない
・グロメットが傷ついていいると自分で交換が必要
・ガットを傷つけやすい(張り方による)
・マシンを設置する場所が必要
・機械なのでしばらくすると不良が出てくるリスクはある
・機械なのでメンテナンスが必要になる場合もある

Ken
Ken

メリットは「質」、デメリットは「初期投資」だね

メリットデメリットまとめ

メリット・デメリットを表にまとめました。

初期投資コスト時間タイミング場所
お店××
手動マシン×
電動マシン×
※時間…ストリンギングの時間です。張ってる時間は自分の時間が拘束されます。
※タイミング…出来上がってほしいタイミングを調整できるかです。

メリット・デメリットは一長一短だけど、ホームストリンガーを始めるならまずは手動からがおすすめです!

ホームストリンガーの最大のメリットは、自分のタイミングで張れることです。

もし翌日大事な試合があって、前日に予備の分までガットが切れてしまっても焦ることはなくなります。
そして、張りたてが切れたとしてもショックが少ないです。

バドテクシリ たい蔵
バドテクシリ たい蔵

ホームストリンガーのメリットは精神的なゆとりにもつながるんだね!

Ken
Ken

そうだね!家族とか知人にも頼られること間違いなしだね!

Ken
Ken

ちなみにKenは手動バネ式マシン、電動マシンをもってたよ

分銅式マシンは1,2回使ったことある程度
感想としては断然、電動マシンがよかった!

張りあがりテンションが全然違うからね…

スポンサーリンク

おすすめのガット張り機(ストリングマシン)は?

おすすめのストリングマシン

個人が購入できるストリングマシンを勝手にランキングでまとめました!
※評価・人気ランキングではありません!自分で使ってみたり、知人から聞いたり、スペックを見てのランキングなのでご了承ください。

手動ガット張り機(手動ストリングマシン)

手動ストリングマシンまとめです

バネ式ストリングマシン

バネ式ストリングマシンのランキングはこちら!

分銅式ストリングマシン

分銅式ストリングマシンのランキングはこちら!

電動ガット張り機(電動ストリングマシン)

電動ストリングマシンのランキングはこちら

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ストリングマシンのメリットデメリットについてお伝えしました!

お店で張るのは楽ですが、コストを抑えるのなら自宅で張ったほうが絶対お得です。
切れるペース、周りに張ってほしい人がいるという需要があるのであれば、ホームストリンガーを検討されてもいいかと思います!

はじめは「自分で張るなんて…」と思うかもしれませんが、張りだすと結構楽しいです。
自分でテンションを変えて工夫もできるようになります。

ストリンガーとしての上達や、いつ切れても大丈夫という安心感もあるのでコスト以上に得られるものも多いです!
結論ホームストリンガーおすすめです!

Ken
Ken

バドミントン上手くなりたい人はコレ必須です!

上達の秘訣は…イメージトレーニングです!

トップ選手のプレーを見て勉強することです!
これはかなり大事です!
そして世界大会がリアルタイムで見れるサイトはココだけです!
世界最高峰のプレーを見てワクワクドキドキしながら勉強しましょう!

バドミントン世界戦を見るならこのサイト!日本の試合では見られないスーパープレーを楽しもう
日本人トップ選手が世界で活躍している試合が見れるサイトはJ SPORTS!世界最高峰のプレーをLIVE視聴でき、歴史に残る名勝負が見られるかもしれません。場所を選ばずにいつでもスーパープレーを見てイメトレできる!J SPORTSの魅力をお伝えします