Kenさん!シューズのくささってどうやってとるの?
毎日練習やってるとめっちゃ臭くなるよね~
今回はシューズのにおい対策について見ていこう!
バドミントンは風の影響を受けるスポーツなので、夏でも締め切った体育館を締めきります…
特に梅雨から夏にかけては湿気も多いので汗をかきやすい!
毎日バドミントンをして、そのままシューズ袋に入れているとすぐに雑菌が繁殖して臭くなります。
今回は、
臭くなりやすいバドミントンシューズのお手入れ方法
をお伝えします!
バドミントンシューズが臭い原因は?
バドミントンシューズが臭くなる原因は、汗や皮脂などによる雑菌の繁殖のよるものです。
足には汗を作って表皮に出す器官である汗腺が集中しています。
なんと1日に両足でコップ約1杯分の汗をかくと言われています。
足から出た汗や皮脂によって、靴や靴下に付着していた雑菌が繁殖し、この雑菌が臭いの元になります。
室内だからシューズも臭くなりやすいんだね。
嫌だなぁ。
次は対策方法の紹介だよ
シューズが匂ったときの対策
くさいままのシューズを使いたくないですよね…
なんとなく気持ち悪いよね…
そこで、シューズが臭くなってしまった時の対策を5つ紹介します。
①10円玉を入れる
②布に包んだ重曹を入れる
③消臭スプレーをかける
④インソールを替える
⑤水洗いをする
①10円玉を入れる
シューズの中に10円玉を入れておく、最も手軽な方法です。
10円玉は銅からできていて、銅が発生する銅イオンには殺菌効果があります。
そのため、靴の中の雑菌繁殖を抑え、臭いも取り除くことが期待できます。
また、丸めたアルミホイルを一晩靴の中に入れておくと、10円玉の代用品として同様の効果があります。
10円玉で消臭できるならすぐできるね!
今日から試せるね!
➁布に包んだ重曹を入れる
2つ目は重曹をシューズに入れる方法です。
料理や掃除に使われる重曹には、消臭効果や吸湿効果があるのです。
重曹を不織布や通気性の高い布で包んでシューズの中にしばらく入れておくと、シューズの中の湿気や臭いを吸い取ってくれます。
また、重曹を水に溶かした重曹スプレーをシューズの中にかけておくことも、消臭効果が期待できます!
スプレーした後は、しっかり乾かしてからシューズを履いてください。
こんなスプレーも売ってます↓重曹はスプレーにしたら使いやすいと思います
③消臭スプレーをかける
皆さん思いつく最もポピュラーな方法として消臭スプレーをかける方法です。
スプレーをするだけで消臭効果が期待できるため、すぐにシューズの臭いを取りたい!即効性を重視した対策です!
抗菌効果があるスプレーなら、より臭い対策として有効的!
香料入りのスプレーはシューズの臭いと混ざってしまうため、無香タイプがおすすめです。
私も学生の頃はよくお世話になってました↓
④インソールを交換する
臭いが染みついているインソールを交換する方法です。
足の裏と密着するインソールは汗が移ってしまうため、シューズの中でも臭いが発生しやすい部分です。
特にへたりも早いので、定期的にインソールを交換することをおすすめします。
一緒に臭いもとりましょう。
⑤水洗いをする
シューズを水洗いするのも、臭いを取る方法として有効です。
ですが、シューズの素材によっては、水洗いができないため注意が必要です。
水洗いをする際は必ずシューズの表示を確認しましょう。
水洗いに関してはこちらで紹介しています↓
シューズが臭くならないようにする方法は?
シューズが臭った時の対策をお伝えしてきましたが、そもそもシューズが臭くならないようにしたいですよね!
次は、その方法です!
①シューズをしっかり乾かす
②足をしっかり洗う
①シューズをしっかり乾かす
最も基本的なことで、シューズをしっかりと乾かしてあげることです!
シューズを使用した後、汗でシューズが濡れている時間が長い程、雑菌が繁殖しやすいです。
そのため、バドミントンが終わったらできるだけ早めにシューズを乾かしましょう。
シューズは風通しの良い場所で陰干しするのが最適です。
シューズ用の除湿剤や丸めた新聞紙を入れておくと早く乾くのでおすすめです!
陰干しできない人はこちらもおすすめです!
②足をしっかり洗う
足をしっかりと洗うのも大切です。
古い角質がシューズに残ると、雑菌がより繁殖しやすくなります。
足の指の間まで洗うだけでなく、伸びた爪はこまめに切るなど、足を清潔に保ちましょう。
↓足専用の石鹸です!私も過去使いましたが、結構臭いとれていたと思います!
あと、靴下もしっかり洗って乾いたものを履こう!
まとめ
今回は、バドミントンシューズの臭いが気になる時の対処法と、臭いが付かない方法についてお伝えしました!
臭いが気になる方は、上記の対策を取り入れつつ、今後臭くならないようにシューズと足を清潔に保つようにしていきましょう!
私の経験上、風通しのいい陰干しが一番の対策になります。
シューズ袋にはできるだけ長く入れない!
練習後はそう意識しておきたいですね!